静音電源登場!

2004.06.26〜27

長年欲しかった静音電源をついに購入しました.
サイズというメーカーの「鎌力」という電源です.
これは老舗のTOPOWERというメーカーのOEM製品です.
品質にはなんの心配もありません.

すべての画像はクリックすると大きな画像が別窓で開きます.その大きな画像をクリックするとその窓は閉じられます.

別ウィンドウで開きます 「鎌力」のケーブル群

ケーブル類はすべてご覧のようにツイストケーブルとなっており,取り回しが楽です.

ATX電源ケーブルはおまけにシールドされています.
別ウィンドウで開きます 「鎌力」の特徴は第一に静音なのですが,

それ以外にも電源OFF後ファンが3分間回り続けてケース内の熱を放出します.

それと,便利な機能として,電源自体がファンを3個まで自動制御します.

ケースファンを連動することで,必要以上にケースファンを高速回転させることがありません.このケーブルは,箱には書かれていませんが4ピンと3ピンコネクタに対応しています
   
別ウィンドウで開きます 今回ケースファンに選んだのは12cm静音ファン.

もともとケースについていた12cmファンは静音タイプではありませんでした.

これを電源のファンコントロールコネクタに接続します.
別ウィンドウで開きます 「鎌力」は電源の下部から空気を吸い込み,ケース背面側に排気します.
別ウィンドウで開きます 今までの爆音電源を取り外して愕然!!

はい,ご覧の通り.

なんと電源の下部が開口していません.

なんちゅうケースなんだ・・・・・・・・・
別ウィンドウで開きます しかたがありません.

このファン部分のケース電源受け部を金ノコで切り取ることとなりました.
別ウィンドウで開きます ケース横のねじを取り外して,マザーボードをケースプレートごと退避します.
別ウィンドウで開きます 準備完了.

おもむろに金ノコを取り出して切断開始です.
別ウィンドウで開きます ちょっと根性が足りず,思いっきりゆがんで切断完了.

そんなことはちっとも気にしません.

っていうか,ここまで汗まみれで2時間経過しています.
ところが!!
ここまでがんばって切断したのに採寸間違い・・・・・・・・・

追加切断をまたまた開始.泣きそう・・・・・
腰は痛い.暑い.振動で手がしびれる.
アルミだからすぐ切れるだろうという甘い考えは完全に打ちのめされました.
別ウィンドウで開きます ケース内に鏡を置いて,上から鏡を撮影しています.

まあまあきれいに切れました.

空気さえ正常に吸い込まれればそれでいいので,切断完了ということにします.
別ウィンドウで開きます 電源コネクタ部分もケースに干渉していることが判明.

ここはヤスリでギコギコ削りました.
別ウィンドウで開きます 最後に作業中にベタベタとついた指紋をきれいにふき取って証拠隠滅.

じゃなくって,せっかくのクロームメッキなのでピカピカに戻して設置作業完了です.
別ウィンドウで開きます ケーブルの長さを結束バンドで調節して作業が完了.

思いっきり静かなメイン機に生まれ変わりました.

作業後の感想

静音を謳っている製品だけあって,電源回りから音は聞こえません.
現在聞こえているのは静音じゃないマザーボードのチップファンの音です.
これはいずれ静音タイプに交換したいと思います.
気になるケース内温度ですが,今までよりは若干高めです.
でも気になる範囲ではありませんので,大成功と言えるでしょう.
なにより,今までの爆音が消えたのですから.

これだけ静かなら,ケース全面のファンも静音ファンを使って復活させようかと
思います.そうすれば,静かで,なおかつ温度は全く気にしなくてよいメイン機
に生まれ変わりということになるでしょう.

「鎌力」だんぜんお勧めです.